みなさん、こんにちは。
私たち6年生は、未来そうぞう科「アースプロジェクト」に取り組んでおり、地球環境や社会問題を解決・改善するために活動しています。
その中で、私たちは「ごみ問題」に取り組んでいます。ポイ捨てを減らすため、「楽しく捨てられるゴミ箱」を考え、発信してきました。
しかし、なかなかポイ捨てが減らないことから、「ごみ拾い活動」をしていくことが、何より効果があるのではないかと感じました。
そこで、平野区で地域の人を集めてゴミ拾い活動を主催することにしました。
この活動は、「大阪マラソン“クリーンUP”作戦」に参加する1団体として、活動終了後に大阪市のホームページに掲載していただきます。
みなさんも、ごみ拾い活動に参加して大阪のまちを綺麗にしませんか?ぜひご参加ください!
日時:2023年2月2日(木) 9:00〜11:00
場所:平野区(平野区役所〜サンアレイ商店街 周辺)
集合:8:50 大阪教育大学附属平野小学校 北門前
持ち物:トング(ゴミ袋は配布します)
※事前の検温・マスクの着用をお願いします。
※体調の優れない場合は参加をご遠慮ください。
※不明な点があれば、小学校にご連絡お願いします。